
懸垂ができるようになりました
とうとう懸垂ができるようになりました。 1回もできなかったのですが、2回できるようになりました😊 できるようになるにはもっと先だと思っていたので、急にできるようになってビックリです。 ...

【2021年クリスマスイベント】メニュー紹介動画をアップ
私は、大阪サロン(12/11)と東京(12/26)に参加するのですが、そこでおこなうメニューの紹介動画をYoutubeにアップいたしました。 『身体の声を聴いてトレーニング』 サロンメンバーから文字で ...

身を整えること
最近メイク動画を見ていたんです。 そこで自分としては目から鱗が落ちました。 よくよく考えると当たり前なんですが、私は全然気づかなかったんですよね。 メイク動画を見るきっかけは、 年相応の ...

12月をどう思うのか
今年も残すところ後わずか。 12月に入りました。 感慨深い気持ちにもなりますが、この「残り少ない」期間は、より気を引き締めていきたいと思っています。 というより、振り返る前に前を向こうという気持ちにな ...

自分自身で評価(レッテル)
また、私は自分にレッテルを貼っていたようです😳 『運動音痴』ってブログに書いていたのですが 別に「あなたは、運動音痴ですね」って言われたことはないので 思いっきり自分で付けたレッテルで ...

ある歴史学者の話を聞いて
ある歴史学者の話を聞いて思ったことです。 今の社会をどう見るかという内容だったと思います。 そこで語っていたのが、両極端になりがちな考えと、監視社会への傾きについてでした(この部分が印象 ...

運動音痴でもいいじゃない
体を動かすのが好きと書きましたが、私は『運動音痴』です。 体は固くて可動域が狭いですし・・・。 他の人ができることもできなかったりします。 ですが、自分は自分だと受け入れることで本来あった「体を動かす ...

結局、体を動かすのが好きなようです
最近、ファミコン時代のゲームのBGMを聴いたり 私が子供時代のアニメのBGM(予告編の時に流れる曲)を聴いたり そして、特に何かヒントがある訳でもないですが。 懐かしいので、久しぶりにファミコンのゲー ...

2021年クリスマスイベントを開催♪

坂道はどんな道
今日起きてボーっとしていたら、フッと頭の中に『イノセントワールド』の曲が浮かんできました。 世代といえば世代なんですが、あまり歌詞を知らなくて検索したところ 目に付いた歌詞は『陽のあたる坂道を登る』と ...