ある歴史学者の話を聞いて

ある歴史学者の話を聞いて思ったことです。

 

今の社会をどう見るかという内容だったと思います。

そこで語っていたのが、両極端になりがちな考えと、監視社会への傾きについてでした(この部分が印象に残りました)。

 

人は両極端な考えについつい傾いてしまう。

それは、『楽だから』なんだそう。

私自身、心の中に両極端な闇を持っています。

だから分かるなぁと思いました。

私の闇も「楽だから~」って言ってましたもん。

そしてバランスを持った発想の必要性を語っていたと思います。

 

監視社会のことも語っていました。

今の時点は、外側(どこにいる?何を買った?とか)分かるようになりつつあります。

これからは、内部(健康状態とか)も分かる時代へ向かっているのではないかと語っていました。

 

監視社会は絶対ダメだ―とかの発想に向くと両極端な考えなんですよね。

そして、今のご時世怖いから監視した方がいいんだぁ~っていうのも両極端な考えですよね。

 

結局このご時世は、便利な物や、情報など得られるものが多いけど。

それらは全て道具です。

それに振り回されるのは違うと思えます。

人の心が、その道具をどう使うのか決めて行動しますもんね。

記録(日記)

Posted by さやか